みんな着ていた「PIKO」Tシャツ、意外な進化を遂げていた…
夏になると思い出すTシャツがあります。渦のような大きなロゴマークが背中にプリントされた「PIKO」のTシャツです。
15年ほど前、私が小中学生の頃、多くの友だちが着ていました。海のない県でしたが、サーフ系のファッションに憧れたのを覚えています。
そう言えば、最近見ないなあ。
話を聞きに行ってみると、過去のイメージから脱却するための試みがありました。
小学生の頃、鮮やかな色の「PIKO」のTシャツを着ていた友だちはクラスの中心的存在。中学生の頃は、夏のカッターシャツの下にPIKOのTシャツが透けている男の子の背中がまぶしかったです。
かくいう私もよく着ていた1人です。なんだかとてもカッコよく感じ、サーフィンが何かもわからなかったのですが、平ぺったく言うと「イケてる」感じがしました。
そう思って周りを見渡すと、「PIKO」のTシャツを着ている子どもが見当たりません。気になったので、調べてみることにしました。
思い出をたどると、イケてる友だちがいたのは「イオンのゲーセン」。そんな謎の確信があったため、東京近郊のイオンのゲームセンターに行くことに。
~
今後10年、20年同じようにPIKOを着続けてもらうために、「PIKO=ハワイ」というブランドイメージに立ち返ったそうです。
「PIKOはハワイで生まれ、デザインなどにもハワイの島にインスピレーションを受けている部分があります。そういったハワイの自然や文化を感じ取れるブランドとして、新しい挑戦をしてみようと思いました」
参照元:ヤフーニュース
名無しさん
ピコはスーパーの2階に置いてあるイメージ
名無しさん
スーパーの2階にセールで売っていたのを奥さんが購入し、何も知らずに旦那さんが着ているイメージ
borat
そんなもん着せるとか冷めきった夫婦だなあ
名無しさん
PIKOって脱オタクサイトのNGリストに乗ってなかったっけ?
大事な物:お母さん
俺もよく着る。全国的だからな
名無しさん
俺が着たらダサい。ガクトが着たらカッコいい。そんなもん。人生は
@LLL
洗濯で色あせたイメージ
名無しさん
首回りがすぐヨレヨレに・・
maru
太ったおっさんがヨレヨレに着て
汗シミついてるイメージ
汗シミついてるイメージ
名無しさん
俺30歳だか、これ着てたやつマジで馬鹿にされてたよ昔www
名無しさん
スーパーに安価で売ってるからブランドイメージもコンセプトも知らずにオカンが買ってくる。
それを田舎の中学生が着るからダサイイメージになる(˘ω˘)
それを田舎の中学生が着るからダサイイメージになる(˘ω˘)
名無しさん
サーフブランドがそもそも流行ってない
名無しさん
PICOなんざハワイでサーフウェアなんて誰も知らない。
日本ででっち上げたブランドを流されやすい人が乗せられただけ、
サマンサタバサもそうだけどそれっぽく見えると日本人は流される。
もっと物を見る目を養わないと!
日本ででっち上げたブランドを流されやすい人が乗せられただけ、
サマンサタバサもそうだけどそれっぽく見えると日本人は流される。
もっと物を見る目を養わないと!
名無しさん
PIKO太郎!
名無しさん
中学生になるとイキった奴がカナイとかクルーとかのジャージ着てた世代やね

名無しさん
24カラッツのジャージもね
高いだけで実はあのマーカーだし
高いだけで実はあのマーカーだし
名無しさん
マイルドヤンキー系お父さんの着用率は今なお高し
名無しさん
バドワイザーのシャツとかと並んで売ってるイメージ。
名無しさん
ジーンズメイトにも必ず合った。
名無しさん
中学の時の部活の顧問がピコばっかり着てたからピコ=顧問の先生のイメージしかない。
つい先日久ぶりに会ったらまだピコ着てた。笑
もう15年くらい前からずっとピコ着てて尊敬すら覚えた。
つい先日久ぶりに会ったらまだピコ着てた。笑
もう15年くらい前からずっとピコ着てて尊敬すら覚えた。
1971
当時からダサい奴しか着てなかったと思う。
名無しさん
定番はPIKOのTシャツにボトムはタンカンで合わせる。足元はkaepaで揃えて、さらにFILAのリュックがあればカンペキだ。
名無しさん
FILAのリュックにDJホンダのキャップで来られたら最強ですな(˘ω˘)
お手上げだ〜
お手上げだ〜
名無しさん
最近はしまむら系列で扱ってるから子供のTシャツはOUTDOORが増えてるイメージ。まあ、よそのことは言えないが。
名無しさん
最近だとシュプリームをよく見る
名無しさん
シュプリームは全然価格帯違うだろ。
大人は着てるが流石に子どもには見かけない。
大人は着てるが流石に子どもには見かけない。
プリン大好き
昨日、中学校のPTAに来ていたお母さん2人がタウカン着てるの見て、未だに売ってるのかな?昔買った物なのかな?懐かしーと思ったばかりです。
名無しさん
ちょうど学生のときに、イオンで売っていたイメージ。
大学だと、垢抜けない人たちが着てたなあ(笑)
大学だと、垢抜けない人たちが着てたなあ(笑)
赤ちゃん∞
エドウィンのジーパンとセット
名無しさん
彼がこのブランド着てたら辛いかも…笑
うーん
オバちゃんが着てるイメージあるんだけど
あれは息子が着なくなったのを着てたのかな‥‥
あれは息子が着なくなったのを着てたのかな‥‥
猫団子
ちょ、私の好きな人が多分この画像のヤツと同じPIKO着てるんだけど…orz
ちなみにしまむらで売ってたの見ちゃった。
ちなみにしまむらで売ってたの見ちゃった。
名無しさん
アルバ懐かしいです!
あと、ラブボとかですね!
あと、ラブボとかですね!
pp
ハイビスカスですね!
名無しさん
ココルル、MCCゾーンとか。
名無しさん
その当時、どんなに可愛くても、どんなに性格が良くても、ハイビスカス柄のパイル地のスウェットにキティちゃんの健康サンダルのギャルだけは一緒に歩けないと思ってた。
その気持ちは20年近く経った今でも変わっていない
その気持ちは20年近く経った今でも変わっていない
名無しさん
ガルフィ?だっけか。ヴェルサーチとかもあったね。
nekoinu
ガルフィはウシジマくんで知ったわ
名無しさん
高校生の頃はカナイジャージ着て繁華街行ってました(笑)
今じゃスエット(部屋着も)でコンビニ行くのも許せないです(笑)
今じゃスエット(部屋着も)でコンビニ行くのも許せないです(笑)
名無しさん
ピコのロゴの色ピンクとかに変えただけで
女子用とかねw
15年前高校の部活で女子マネージャー着てたなー
女子用とかねw
15年前高校の部活で女子マネージャー着てたなー
名無しさん
しまむらやスーパーで売っているイメージ
部屋着で使っていたね
部屋着で使っていたね
名無しさん
陸サーファーの代名詞PIKO
海無し県育ちのオシャレ着。懐かしい(笑)
海無し県育ちのオシャレ着。懐かしい(笑)
名無しさん
そして陸サーファー御用達雑誌だったFINE
どさんこどさんこ
ダサいイメージしかない
名無しさん
ダサいオッサンなんだからピッタリだとおもうけど。
名無しさん
タウカンとクイックシルバーも似たような感じで大衆化から逃げれなかった。
大量に生産すると大衆化してしまう。1度大衆化してしまうと脱却不可能だと思うけどね。
大量に生産すると大衆化してしまう。1度大衆化してしまうと脱却不可能だと思うけどね。

名無しさん
センスの良いものが流行る→そのへんの中学生やおっさんおばさんまで着るようになる→ダサいイメージになる
という流れは確かにあると思う
という流れは確かにあると思う
名無しさん
カタカナにしてピコ太郎と組めば、世界的に行けると思う。
名無しさん
未だに20年前の着てますけど何か?
名無しさん
ダサいよ
名無しさん
地球に優しい。
名無しさん
今あの盛大なバックプリントは流行らないのかな。外人とか普通に着てそうなんだけど。
名無しさん
ピコ太郎の話かと思った
スポンサードリンク
こちらの記事も読まれています
「エンタメ」カテゴリーの関連記事