ノザキのコンビーフが渾身の自虐ネタ「ぶっちゃけ肉より高い。」
ノザキのコンビーフ公式Twitterアカウントが「ぶっちゃけ肉より高い。」など自社製品を自虐する体を張ったツイートをしました。中の人に自虐の真意を聞いてみました。
朝の情報番組で「自虐キャッチコピーが流行っている」と見かけたノザキのコンビーフさん。4つの自虐キャッチコピーを考え出しました。
●「ぶっちゃけ肉より高い。」
確かにノザキのコンビーフは100gで300円前後。100gあたり300円の牛肉というとぜいたくな感じがします。でもそれ、自分で言っちゃう!?
●「パッケージから得られる商品の情報、ほぼゼロ。」
ノザキのコンビーフのパッケージは牛のイラストと「ノザキのコンビーフ」という文字。昔から変わらぬデザインのため、ほぼゼロに感じるのかもしれませんが、牛ってことはわかります! ノザキのコンビーフさん、もっと自信持って!
●「開け方、初見殺し」
独特のぐるぐる開ける缶詰は、初見ではわかりにくいのかもしれません。
●「コンビーフで作って旨いものは、大抵シーチキンでも旨い。」
コンビーフが合う料理と言えば、パンにはさんだり、クラッカーにのせたり。本当だ! シーチキンでもうまい! 自社アカウントではごろもフーズさんの宣伝しちゃってますが、大丈夫でしょうか!?(※“シーチキン”は、はごろもフーズの登録商標です)
この自虐ツイートについて、ノザキのコンビーフさんに取材しました。
Q:この自虐ネタは、本音ですか?
A:自分が普段から思っている感想です……。お客さまからの声ではありません!
Q:「ぶっちゃけ肉より高い」のはなぜですか?
A:生肉を加工しているので、その分人手がかかるんです。加工賃があるので高くなりますが、コンビーフにはコンビーフならではの味わいがあります。
Q:「開け方 初見殺し」なのに、変えない理由は?
A:「開け方がわからない」という問い合わせは、よくあります。台形の缶は江戸時代の枕になぞらえて「枕缶」と呼びますが、実は枕缶以外の開けやすい缶詰も販売しています。
しかし、ノザキのコンビーフは「ぐるぐる開ける」というイメージが強いようで、枕缶の方がよく売れています。
ちなみに筆者は子どものころから、ぐるぐる開けるのが大好きです。その思いを伝えたところ「開け方がわからないという声がある一方、好きだという声もよくいただきます」とのことでした。
今朝、情報番組で、自虐キャッチコピーが流行っていると見かけました。
自社製品を自虐するなんて、信じられません…!!!#自社製品を自虐してみた pic.twitter.com/gSZNRFynBC— ノザキ(ノザキのコンビーフ)【公式】 (@nozaki1948) 2017年9月12日
参照元:ヤフーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00000068-it_nlab-sci
ラジオペンチで開けたことある
おふくろにものすごい剣幕で怒られたことを覚えているwww
ちびっこながらにそんなに怒らなくても…と思ったけど、今ならわかる。あれは、途中で切れたら怒るwww
ペンションに閉じ込められた一同は、
電話も電気も止められた中、
戸棚にあったコンビーフを食べるw
もう二度と見たくないってw

ジャガイモとコンビーフを炒めたのがまた美味いし腹持ちがいい。
ビールにもあうし、パンやご飯にもあって万能♪
かさばらないのでホントにも助かる
だから冷蔵庫でしっかり冷やしてからそのまま食べる。
たまーに食べると肉より美味い
けど、買っちゃう!
たまにだけど!
キャンプの時、なんかチョット贅沢品で!
キャベツと炒めたり
じゃがいもとも、美味しいよね!
これは、ツナより美味いよね!
食べ終わった後の罪悪感…でも時々無性に丸齧りしたくなる!
一番うまくて、贅沢な食い方。
確か、調理実習でジャガイモと一緒に炒めて食べたはず。
日ごろ家で出てこない食材だったので、
コンビーフってなんかオシャレだなぁと勝手に思ってました(笑)
今はオシャレとは思わないけど、たまに食べたく食材です。
美味しいし、なにしろ肉より高い。
久々にコンビーフ、食べたくなった(笑)
コンビーフと名乗れない
自衛隊マニアなら
大体知ってるはず
月末お金が無くなるとお世話になりました。
電気釜で茶めしを炊く。途中でコンビーフをほぐし入れる。炊き上がったら混ぜるだけ。
好みで胡椒やパセリ、子供にはコーン。
可愛いお皿でね
口に合わなかったときの絶望感。
最近会えてないが、コンビーフはそのイメージが強い…個人的にはコールスローと一緒にサンドイッチとビールで!

「ロウソク」代わりになる。
個人的には、ハウスジャワカレー辛口(大箱)に対して、2缶入れるのが一番好きです。鍋に炒めた野菜と分量の水を入れてから、コンビーフをほぐし入れて煮込みます。野菜を多めに入れて量の調節をするとなお美味しいです。ノザキのコンビーフも食べてみたいなぁ〜

今度やってみます。
カリカリに炒めてご飯の上に乗せて食べるのが好き。
白飯食べたくなる!
|
こちらの記事も読まれています
「ネットで話題」カテゴリーの関連記事