近年、訪日外国人客の急増がしばしば話題になるが、日本人の出国者数も着実に増えており、2018年は過去最高を記録。2019年はそれをさらに更新しそうな勢いだ。
日本人と韓国人、中国人、モンゴル人などは、日本人でも見分けがつかないことがあるが、海外に行くと、「あれは絶対日本人」と見抜かれるポイントがいくつかあるという。それは一体どういう点なのだろうか。

国籍は日本だが、海外生活のほうが遥かに長く、アメリカ、ドイツ、フランスなどに住んだ経験を持つダイジュさん(40代・男性)は、「日本人はとにかく不用心だ」という。
「尻のポケットから財布が飛び出していたり、カバンのファスナーが開いて財布が丸見えだったり、荷物を置いたまま席を離れたりと、見ているこちらがハラハラするような不用心な人は、まず日本人。外国人の友達から、『あの日本人、危ないからちょっと注意してやれ』と言われたことは何度もあります。“席をとっている”ことを示すためか、スマホを置いたまま席を離れる人もいますが、海外なら数分で盗まれてもおかしくないでしょうし、警察に行っても『置きっぱなしにした人間が悪い』という反応でしょう。電車で寝るのも日本人ですね」(ダイジュさん)
海外に行ったら気をつけろとは口酸っぱく言われるが、染み付いた習慣はなかなか抜けないということか。日本の治安の良さは誇るべきことだが、海外でも日本にいるような気分でいれば、トラブルに見舞われるのは必至だ。

一方、実害はないものの、海外で何となく気恥ずかしい気分にさせられるのがエレベーター。欧米諸国を計10年以上渡り歩いたマサヒコさん(40代・男性)はいう。
「いつまで経っても慣れなかったのがエレベーターです。私はアメリカ、フランス、ベルギーなどに住みましたが、エレベーターの“閉まる”ボタンは押さない人が圧倒的に多く、そもそも“閉まる”ボタンがないエレベーターも少なくありませんでした。外国人の同僚とエレベーターに乗って、一生懸命“閉まる”ボタンを押していたら、『5秒で何ができる?』とからかわれたことがあります。“閉まる”ボタンをバンバン押すのは、日本人ならではですね。
フランスにいた時、事務所が入っているビルのエレベーターには“閉まる”ボタンがありませんでしたが、階数ボタンを押した後に“閉まる”ボタンを押すクセが染み付いており、階数ボタンの上にある非常ボタンを何度か押して係員に怒られていました(笑い)」(マサヒコさん)

エレベーター以上に日常的に利用するトイレでも、日本人は特徴があるという。ヨーロッパの有名観光スポットで働き、常日頃から多くの国の人と触れ合っているチカさん(40代・女性)がいう。
「私の職場では多くの人たちが働いていますが、彼らが口を揃えて言うのが、『日本人はなぜあんなにトイレに行くんだ?』という疑問です。日本人なら、観光地に着いてバスを降りる度にトイレの場所を確認し、出発前にトイレに行くのは当たり前ですが、外国人の目には頻繁すぎると映るようです。『日本人は、わざわざ飛行機に乗って、ヨーロッパのトイレを見に来たのか』と言われたこともあります」(チカさん)
外国語が苦手な人間が多いのも日本人の特徴。異国の地でトイレパニックに陥りたくない心境もあるのかもしれないが、貴重な滞在時間をトイレに費やしすぎるのは確かにもったいない気もする。

最後に、“主に女性”という条件付きの特徴が、歩き方だ。世界中から学生が集まるアメリカの大学に留学したヨウコさん(30代・女性)は、日本ではまったく気付かなかった事実を知り、ショックを受けたという。
「日本では1度もなかったのに、海外では『コンニチハ~』とか『ニッポンジンですか~?』など、男性からよく声を掛けられました。基本的に無視していましたが、ある時、『何で日本人って分かるんだろう?』と思い、友達の男の子に聞くと、『誰だって分かるよ~。日本人は綺麗だけど、歩き方が綺麗じゃないから』と言われました。他の友達も頷いていたので、皆そのように思っているようです」

参照元:ヤフーニュース
名無しさん
11/1(金)9:35
こないだNY行ったら声かけられたけどそういうことか!って納得しました!やっぱり分かりやすいんですね…。
個人的には
・手帳型スマホケースつけてる人は日本人
・夏に行って長いスカート穿いてる女性は日本人(他の国の方はミニスカ露出多め)
って感じでしたね。
トイレに関しては完全同意です。
日本って住みやすい街だなあ……
名無しさん
10/31(木)23:46
今は大体你好だな。日本人と韓国人と中国人が海外にいると分からなくなってくるんだけど。
ただ英語ができないのはダントツ日本人。ここが一番見分けがつきやすい。
名無しさん
11/1(金)14:09
英国にいたことありますが、電車で寝る人もいるし、エレベータの閉じる押す人もいましたけどね
名無しさん
11/1(金)13:14
歩き方に関しては外国人もきれいとは言い難いですけどね。ただ単に大股に歩いているだけですよ。それもガニ股多いし。
名無しさん
10/31(木)22:26
人の前を通る時、手刀を切る。
cojp
11/1(金)5:31
お辞儀しながら電話している。
名無しさん
11/1(金)11:38
バレるという表現は違う。
名無しさん
11/1(金)8:19
日本人とバレたら恥ずかしい、ではなくて、ちょっと見て分かるくらい無防備・無用心だという記事。やんわり書いてるけど、だらしないってことだ。
犯罪を誘発するから物はちゃんとしまえ、出しっぱなしにするな。手元できちんと管理しろ、と。
不注意で窃盗や詐欺を誘って現地のお巡りさんのお手を煩わせるなと。
歩き方に関しても、要はあっちへふらふらこっちへふらふら、あちこちに視線がキョロキョロ。観光で店を探してたり、見るものみんな珍しくてキョロキョロふらふらしてしまうのはしょうがないが、みるからに観光客なので、いいカモでしかない。
名無しさん
11/4(月)22:05
[それが悪いというわけではありませんが]と言いつつ完全に悪口
oag
10/31(木)23:17
見分けのつく日本人だけわかるだけで、見分けのつかない日本人もいるんじゃないの
名無しさん
11/1(金)21:39
日本人は小綺麗で浮いたファッションしてるしスタイルが独特だし…。あとは世間知らずなのがぱっと見すぐわかる。日本ですら性的な被害が多いのにアホなのかそのまま変わらずに海外行くから窃盗などにあう。
名無しさん
11/1(金)8:53
そうか、海外に行くときは、ガードマンを連れてく事にするよ。
名無しさん
10/31(木)17:57
欧州在住です。確かに日本人はすぐにわかります。身なりが綺麗だし旅行でも特に靴とか鞄がおしゃれなのでお金持ってそうに見えます。財布とかスマホは本当にすぐにすられるので気をつけてください。
ただし、トイレは行けるときに行っておいたほうがいいです。日本と違って無料で使えるトイレは少ないですし、駅にもトイレがないケースも多くあります。国によってはチップ式なので、観光施設やレストランにトイレがあれば極力使うようにしています。
名無しさん
11/1(金)3:56
もしかして、日本人って膀胱が小さいんでしょうか・・?先日、12時間弱のフライトで私は2回トイレに行きましたが
隣の欧米人男性は一度もトイレに立ちませんでした。
長時間なのにトイレに立つ人が少なくて不思議に思ってましたが
名無しさん
11/1(金)8:00
アジア人がトイレが近いのは統計的に正しい。体のサイズが小さいことに加えて、湿潤な気候で水の摂取量が多いというのもある。あとアジア人女性の生理は比較的重くて、体格の割に経血量が多いし、カルチャー的にもピルに抵抗のある人が多いから、その意味で特に女性はトイレが近いと感じるかもしれない。
はっきり言って「アジア人はトイレが近い」ってのは現代では差別でしかなく、笑い話に出来ることではない。
名無しさん
10/31(木)23:39
トイレなんて行ける時に行った方が良いに決まってる。騒がしい中国団体客とたまたまバスで一緒になった時に現地の人に同じやと思われる方が嫌やったわ。凄い迷惑そうにしてたし。
(・・?)
11/2(土)14:40
韓国人旅行者のおばさんは二度見するほど派手。中国人旅行者は田舎から出てきたみたいに垢抜けない(*´-`)。
名無しさん
11/1(金)10:12
歩き方で分かるのは中韓人じゃない?ガニ股だからすぐわかるし。明らかに違う。
名無しさん
11/1(金)9:25
海外在住ですが最近の日本人女性はコリアンメイクをしているせいか見分けがつきません男性は斜め掛けの小さなバックを体に持っていれば日本人ですね
名無しさん
日本人は無防備というよりは、現地の雰囲気に溶け込む気がゼロなんだよ。
外国旅行ってのは現地の生活スタイルに溶け込んでこそ醍醐味があるのに、
日本人は日本人の格好のままなのでめちゃくちゃ浮いてしまう。
名無しさん
日本人旅行者に綺麗な恰好してる人が多いのはその通りだと思います
鴨がネギしょって歩いているみたいです
よれよれのTシャツに擦り切れたジーンズの方が安全ですよ
名無しさん
シンガポール、マニラに合計8年半住んでいました。日本人は清潔感があるんですよね。だから分かります。
Menefune
日本人は身なりは綺麗だが歯が八重歯とかあり矯正しないのかと思う。
名無しさん
11/2(土)9:21
やはりUVグローブ
str
11/2(土)14:05
中国人や韓国人はグラサンしてるから、してないのが日本人。きれいめな格好してるのは、むしろ韓国人とかのが気合入ってる気がする。
r※※※※
11/2(土)2:53
自分は欧州のハブ空港がある都市に在住ですが、正直、日本人と中国韓国人は区別つかないです。勿論、ザ中国人という人達はわかりますが、日本人の若い女性は韓国風のメイクやファッションをしてるので、区別がつきません!
自分はメイクを殆どしなくなったから?か、しょっちゅう中国人に間違われ、中国人観光客から声をかけられます。
名無しさん
10/31(木)21:46
日本人は靴で分かる。カナダで日本人専門にナンパしまくってる奴に聞いたら教えてくれた。靴が綺麗なのが大概日本人だと。
日本人の女は軽いな、と。過度に欧州や英語圏に憧れるのも日本人の特徴らしい。
toss
10/31(木)22:23
服装でなんとなくわかるかな。日本人はあまりショートパンツ履かないかも。韓国と中国の女の子は履いてますよね。
名無しさん
11/1(金)21:49
日本人は小綺麗で見慣れたコーディネート。コリアンはややエキセントリックなコーディネート。
チャイニーズは日本人には理解できないガラや配色のコーディネート。
台湾人は日本人と似てるけどちょっとオシャレ。
中華系シンガポール人は上品で物が良い。
モンゴル人は骨格が違う。スタイルが良い。革製品を付けている。
名無しさん
11/1(金)4:40
海外で仕事関係の日本人の方と駅で別れるときに「それでは今日はありがとうございました」とお互い言いながら細かく会釈していたらしく、通りすがりのイタリア人に真似をされ、そんなにやっていたかと気が付きました。
ぶつかりそうになった時や道を譲ってもらった時などにすぐに会釈するのは日本人の特徴の一つですね。
xgm
11/1(金)9:38
歩き方でわかるのはあるかも。日本人は着物文化の名残なのか他の国の人たちよりも
より膝を曲げて歩く傾向にあると思う。
あとは姿勢。
ヨガの講師だったかが言っていたが、肩が前向きで猫背っぽくなりやすいとか。
名無しさん
10/31(木)22:42
日本人の20〜30代女性は猫背でペタペタ歩いている人が多い。私も帰国する度にそれ見て我が振り直そうとしている。
名無しさん
11/1(金)0:25
海外のテレビでは、日本人女性の内股歩きを笑っているのもある、残念だけど。
匿名希望
11/1(金)15:11
中学時代の重たいカバンは、骨をダメにする気がします。みんな急に中学生から姿勢悪くなりますよね。
oreoreoreore
11/1(金)1:15
外国人から見れば内股より膝を曲がったままで歩くのは変な感じ
名無しさん
11/1(金)0:32
多くの日本人は足を擦って歩くよね。足音だけでわかります。
名無しさん
11/1(金)0:27
歩き方でわかりますよね。私も治そうと努めましたが、小走りの癖は抜けません。
他の国の人は堂々とゆったりと歩きますよね。
交差点で曲がる車があっても、待ち合わせ場所で誰かを待たせていても国外の人は急がない。
相手を待たせちゃいけない、という日本人の美徳の裏返しでもあるのですが。
名無しさん
11/1(金)1:06
極端な内股はおかしいかもしれないけど、外国人はX脚の人と、女性でも外股で歩く人が多いですよね。そっちのが美しいの?
RKBp3
11/1(金)8:44
まるで日本人の歩き方が悪いような言い草ですがこれは環境に適応した特徴で決して悪いことでなはい西洋は股を支点に歩くのでスタスタという感じになり モデルの影響かそれが格好いいという事になっている
日本人は膝を支点に歩くので著者の言うように格好悪いという表現になるが長距離や急峻な地形ではこちらの方が都合が良くむしろ外人が日本人歩きを真似したほうがうよい位だ
名無しさん
10/31(木)20:24
昔の日本人は、今よりもっと小股で速い足さばきで歩いていたと読んだことがあります。その方が長距離、長時間歩いても疲れないのだとか。
姿勢が悪いのは明らかにヒールと関係してると思います。
名無しさん
11/1(金)3:37
スカートや歩き方からは日本人かどうか分からんけど私が何時も思うのは、ストキング履いて歩いている女の人は100%日本人
名無しさん
11/1(金)5:42
ヨーロッパに行った時、日本人の女性だけガウチョとかワイドパンツ系を履いていて一目でわかった。日本人以外はぽっちゃりさんでもビックリするほどピチピチのスキニー。
大きなヒップが魅力なんでしょうかね。
名無しさん
11/1(金)9:02
わー、いろんな特徴を指摘されると恥ずかしいよ。
名無しさん
10/31(木)22:58
中国行ったとき物売りとかが面倒なんで古着とか着てなるべく汚いっぽい格好で行ったんだが一発でバレた。
大陸の人間、あんまりヒゲ生やさない&生えないらしい。
いろんな見分けかたがまだまだありそう。
名無しさん
11/1(金)13:17
歩き方は欧米系は大股。アジア系はガニ股が多いかな。少なくともきれいな歩き方をしている人なんて、国内海外問わず少ないよ。
名無しさん
11/1(金)1:53
スーパーでバックで駐車してるの見ると日本人かな?危機感が全くなく日本の常識が世界の常識と思ってる人が多く犯罪を犯そうとしてる人から見たら確かにカモに見えるかもね。
醤油こと
11/1(金)16:13
”雰囲気からして無防備” まさにその通りです。すごく分かります。周りと全然違うんです。
名無しさん
11/1(金)14:07
バッグパッカーは似たような感じなので、絶対日本人だと思ってたやつが韓国人だったり、中韓と思ってたら日本だったりってのがしょっちゅうところで、ここ数年、日本人バックパッカー減った希ガス
まんぼぅ
11/1(金)12:25
外国人にわざわざ日本人の悪いところを聞きに行くのが日本人
名無しさん
10/31(木)17:28
不用心以外は別にどうでも良いと思いました
断交実現へ!ヤフコメ写真を旭日旗似に!
11/3(日)9:52
日本人は見た目をやたらに気にしますが、防犯や機能性には無頓着ですから海外では良いカモだと思います。財布丸見え、ブランド物を見せびらかすなど枚挙に暇がありません。見た目を気にする割には猫背の人も多いですね。
交通機関で席を譲る習慣が薄くて、海外で恥をかくのも特徴ですね。
とっとーと?
10/31(木)22:11
マッサージやらの呼び込みにひょいひょいついて行ってぼったくられたり、夜の女性の誘惑に簡単に乗って取り返しのつかない事態になったりするのを見て、
現地人は『無防備というより、はっきり言ってバカに見える』と言ってるよ。
良い子のおじさん達、いくら綺麗で笑顔が可愛くても、初めて会った人にホイホイついて行っちゃダメだよ〜
名無しさん
11/1(金)7:39
金払いが悪いのに!偉そうに、その国の文句を言って固まってるのは、だいたい日本人男性
名無しさん
11/1(金)16:08
エレベーターで黙りこくって喋らないやつはだいたい日本人
名無しさん
11/1(金)1:32
アメリカはエレベーターで何も話さないと不審者だと思われる。必ず何か言って敵で無いことを示すよね
探さないでください
10/31(木)22:53
男性で肩からバッグを掛けるのも日本人に多い
名無しさん
10/31(木)17:40
ボディバッグを身につけてる男性。ワイドパンツ履いた女性。内股歩きの女性は日本人だとわかります。物腰が柔らかいのも日本人かなと思います。
suk&razumovsky
11/1(金)10:27
英語通訳をしている男です。いつだか北米の男の人に言われましたが、日本人女性は男と話す時に愛想が良すぎると。
確かに愛想が良いのは日本人の美徳だと思いますが、特に若い女性が愛想が過ぎると、特に相手が男の場合は、相手に迎合しているように見え、安っぽく見えます。何事も自然に行えると良いと思います。
名無しさん
11/2(土)20:49
日本社会では女は愛想が悪いと嫌われるから、他の国の人には媚びていると思われる位に、つい愛想良くする習慣がついているのだと思う。男性相手だと特に違う意味に取られてしまうから要注意でしょうね。
—ひょうじめい
11/2(土)10:30
風俗と間違われるんだよ。高い声 厚化粧 ホットパンツ 意味不明な笑顔。
名無しさん
10/31(木)19:23
日本人の女の子、笑う時に手で口を隠す人が多い。日本人の女の子、必要以上に手で髪を触る人が多い。
会話する時に恥ずかしいのか照れ屋なのか、言葉を途中で切ってしまう事が多い。
普段見慣れたしぐさや話し方も海外だと目立つ事がある。
名無しさん
10/31(木)19:33
個人的な見分け方として、人に会った時おじぎする、しそうになる人。
名無しさん
11/1(金)9:05
・英語のイントネーション
・歯並び(外国人の方が矯正やホワイトニングなどで歯にお金をかける)
・髪の毛(日本人はカラーリングに、外国人はトリートメントにお金をかけるので質感などが違う)
・姿勢
・洋服(日本で洋服を調達していると必ず分かる)
また、シンガポールのような非常に安全な国でも繁華街ではスリなどもあるようです。
物を置いておく(忘れる)ことで取られることはあまりませんが、捨てられていることはあります。
日本にいる時とは意識を変えないと、日本人だとすぐに気づかれて(まだお金を持っていると思われるので)狙われるということもあるかもしれません。
シルシルミソシル
11/1(金)21:16
大丈夫大丈夫!ほとんどの人は、お金無くて海外なんて行けないから!
名無しさん
11/1(金)6:44
日本はパラダイス鎖国ですからね。平和ボケが悪いとは思いませんが、海外ではもっと気を付けないとですね。
名無しさん
11/2(土)1:25
「海外在住です。はぁー日本人ってさー」←日本人
名無しさん
10/31(木)16:52
「財布を尻ポケットに入れてウロウロする」というのは、日本国内でもお勧めできないでしょう。ちょっとガサツな人しかやらないことだと思います。
名無しさん
10/31(木)20:15
最近はぴっちりのパンツなのに、長財布とかスマホとかで、ポケットが思いっきり膨らんでる若者が多いね。なんかスマートには見えない(笑)
名無しさん
11/1(金)9:25
尻ポケットに財布入れるのは私服でもスーツでも見た目が悪い。落としたりすられたりもしやすいのになぜするのか理解できない。
名無しさん
11/1(金)15:30
ワニ皮の財布とかこれ見よがしにケツに突っ込んでるやつは見るね。
名無しさん
11/3(日)11:16
海外では尻ポケットに財布を入れてると危ないのは分かるけど、日本ではすられた事は40数年一度もないよ。
名無しさん
11/2(土)20:11
海外の人ってどこに財布入れてるんですか?
名無しさん
11/1(金)21:27
日本で、歯医者の待合室の席に荷物置いて診察受けるババァなんとかしてくれ、盗まれはしないけど、邪魔なんです。
名無しさん
10/31(木)18:10
ロシアに行ったときエレベーターの閉じるボタン普通に使われてました
日本人ならではと断定するのはどうなんだろう
名無しさん
11/1(金)3:24
私もそう思います、中国本土と香港とシンガポールに長期でいたことがありますが、閉ボタンは常に連打でしたよ…閉ボタンだけボロボロでした、日本の比じゃなかったです。
名無しさん
10/31(木)19:23
少しだけアイルランドに住んでたことがありますが、現地人とエレベーターに乗り合わせると皆さん結構な確率で閉じるボタンを連打してました笑ガガガガガ!と高速で何度も押す人が多くて、いやそんなに押さんでも閉まるやろ!と何度突っ込みたくなったか…
名無しさん
11/1(金)0:07
中国在住ですが、乗る人が居なければみんな押しますね。閉じるボタンはついています。
名無しさん
11/2(土)7:38
ニューヨークやパリでも普通に押されていた。何で日本だけと言う人がいるんだろう。
名無しさん
11/2(土)22:10
ここの皆さんのコメント読んでたらホッとしました。
名無しさん
11/1(金)1:42
寒い国のにはついていることが多いと聞いたけど、実際どうなんだろ?
名無しさん
10/31(木)23:27
トイレの話だけ、納得がいかなかったwww
Jean
11/1(金)9:37
ヨーロッパ旅行で困るのはトイレ。トイレは見掛けた時に行っておいた方がいい。トイレがなかなか無いし、あっても汚なかったり有料。便座の無いトイレも多い。日本みたいに、温水洗浄便座はほぼ無い。
mako
11/1(金)0:30
ロンドンに行った時に、地下鉄の駅のトイレを利用したが、汚ったないトイレなのに有料なのには悔しかった。
名無しさん
11/1(金)21:47
アメリカならホテルのロビーは公共施設なので遠慮なくトイレにかけ込めるが、欧州はそうは行かない。案外穴場はマクド。ただし、レシートに暗証番号がプリントしてあって、何か買わないとトイレには入れない。
名無しさん
11/1(金)5:36
海外生活20年の経験から、トイレの回数については欧米人と日本人ではあきらかにトイレに行く頻度が異なります。白人種は概して日本人よりも体温が高く、それほど頻繁にトイレには駆け込みませんね。
日本人がセーターなどを着用している車内でも欧米系の観光客や地元民は半ズボンにTシャツといった格好は良く目にします。
膀胱も大きいのかも知れません。ビールを飲んでも日本人程はトイレに行かないような気がしましたが。
名無しさん
11/1(金)22:08
欧米人は日本人より体全体に対する筋肉の割合が高めの人が多いので、日本人より寒さに強いらしいです。逆に彼らの多くは日本のような暑い夏に慣れてないので、今年など欧州が猛暑だった時に、
日本人は「日本の夏に比べりゃw」とケロッとしてて、欧米人は30度ぐらいで暑い暑いと言ってましたね。
名無しさん
11/1(金)23:12
皆さんのご指摘の通りかと。実際、米国で彼らと一緒に仕事をしましたが、冷房の設定温度も20度前後で会議室をギンギンに冷やしてましたね。筋肉質で肉食なので彼らのボデイスペックは所謂、寒冷地仕様に出来ているんでしょうね。
反対に、高温多湿の環境下では真夏の動物園の白熊のようになります。
名無しさん
11/2(土)6:48
皆さんその通り。私は米国のカリフォルニアの大学を卒業したけど、教室の中の温度が真夏でも摂氏で16度とか18度になってる。私は真夏でも毛糸のセーターを上に着て凌いでいたけれど白人はタンクトップ1枚で平気そうだ。
名無しさん
11/1(金)22:44
白人は、暑さ・寒さを感じる皮膚の点?センサー?がアジア人より少ないと聞いたことあるような…日本人が寒いと感じる気温でも寒くないみたい。
20度の室温って、クソ寒くて嫌なんだよな〜。
名無しさん
11/1(金)19:51
それ本当に不思議に思っていました。日本に来ている外国人は冬でも半袖多いですよね。(特に白人)
見ていてビックリします。
8月にオリンピックじゃ死んじゃうんじゃ…
名無しさん
11/1(金)0:48
トイレが近いのは、人種的に膀胱のキャパシティが少ないからだそうだ。欧米人との差は顕著なんだって。そういえば、日本人は大腸が長いとか、やっぱり内臓の面でも違いはあるよね。
名無しさん
11/2(土)0:07
私は海外旅行の際は必ずダミーの財布を用意して、お金の入っている財布はちゃんと肌身離さず持ってます。
名無しさん
11/1(金)9:58
数年前パリの地下鉄(混んで立っていた中)でバッグのファスナーを半分ぐらい開けられた。隙があってカモに見えたのでしょう。海外では気を張りましょう。
名無しさん
11/1(金)12:27
こえー!!絶対日本から出ないで一生を終えよう。
名無しさん
11/1(金)11:50
世界の田舎者日本人。
ヤフコメバッドマン
10/31(木)21:12
日本人は、日本人が思っているほど海外で評価されていない。
名無しさん
10/31(木)16:32
勉強になりました、ありがとうございます。
名無しさん
11/1(金)19:36
勉強になったけど、すぐに忘れそうだw不用心というとこだけ覚えとこw
You cover more helpful info than I have seen elsewhere. Please could you share your sourceexperience with me? Sile Richy Dal