ニュースィー みんなのコメント

  •  ホーム 
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
RSS 不明なフィード
  • ニュースィー みんなのコメント TOP
  • エンタメ
  • 倉木麻衣、新作「コナン」主題歌が名曲すぎる!

ニュースィー


@newsy216をフォロー
follow us in feedly

最新記事

  • レスリングのユニフォーム、ダサくない?の声に賛同続々
  • 京アニのパクリ疑惑がガチっぽい…青葉容疑者から事情聴取
  • 彼氏や旦那の風俗通い、許せる? 許せない?
  • 元ZOZO前澤、秘書面接で人妻に手を出し警察沙汰
  • 海外で日本人だと一発でバレる、日本人観光客の特徴とは?

Sponsored Link

倉木麻衣、新作「コナン」主題歌が名曲すぎる!

人気アニメの劇場版『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』が大ヒット中だ。4月15日の公開から5月31日までの累計動員500.5万人、64.19億円と5年連続でシリーズ最高興収を更新した。
映画ヒットの一方で、倉木麻衣が歌う主題歌「渡月橋 ~君 想ふ~」への注目度も高く、最高5位(4/24付)を記録し、未だその勢いは衰えず発売から7週目(46位、17年06/05付)でTOP50入りとロングセラーとなっている。

倉木が『コナン』主題歌を歌うのは今作が実に21作目。すでにファンの間では倉木といえば『コナン』でおなじみ。映画と歌がお互いのヒットを支えあっている。

 

◆歌声と歌詞、『コナン』の世界観と合致し、相乗効果でそれぞれがヒット

倉木と『コナン』の関係性は、2000年4月26日発売の「Secret of my heart」から始まる。同アニメ関連のシングル売上では、「Secret of my heart」が歴代1位の記録を持ち、世代問わず倉木の人気を印象づけた作品でもある。「誰にも言えない秘密」がテーマの倉木自身が手掛けた歌詞の世界観と独特のウィスパーボイスが、アニメのストーリー性としっかりと合致。もともとファンであった倉木の熱い作品愛がこもった歌は観客の心をつかみ、これらの相乗効果でそれぞれのヒットへと繋がった。

その「Secret of my heart」から始まり、劇場版『名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)』の主題歌「Time after time ~花舞う街で~」(2003年)など、倉木とコナンのコラボは今回で通算21作目となり、同一アニメでの最多主題歌担当としてギネス申請された。また今回の主題歌では、ミリオンセラーとなったデビュー曲「Love, Day After Tomorrow」(1999年12月発売/最高2位/累積売上138.5万枚)から41作連続シングルTOP10入りを達成。

 

◆従来のタイアップとの関係性とは一線を画した倉木の楽曲

【写真】倉木麻衣、総重量24キロの十二単姿

京都を舞台に描かれた今作の主題歌では、歌詞だけでなく和楽器を取り入れたサウンドなど、映画の世界観を色濃く反映。ミュージックビデオの衣装では総重量24キロにも及ぶ十二単に初挑戦した。
ネットでは、「今までにないサビのサウンドが良い」「優しく透き通った綺麗な声と詞に込められた熱い想い全てがマッチしている」など、コナンファンの心をしっかりと掴んでいる。

同一アーティストが幾度となく同じアニメのテーマソングを歌うことは、一歩間違えばアニメの印象が強くなり、アーティストカラーに影響を及ぼす場合もある。しかし、倉木の場合は、自身のアーティストカラーを損なうことなく、ごく自然な形でアニメの世界観に寄り添っている。透明感溢れる歌声もそうだが、クリーンなイメージから『コナン』に限らずこれまで多くのタイアップ曲に起用され、NHK連続テレビ小説『オードリー』主題歌「Reach for the sky」など、作品の世界を上手く表現した歌詞に定評がある。

参照元:ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6242137

 

倉木麻衣 デビュー曲「Love, Day After Tomorrow」
→YouTube

 

名無しさん
1日前
いくら人気アニメだといっても楽曲もそれ相応のインパクトがないとヒットしない
渡月橋は映画とマッチしてて本当にいい曲
名無しさん
21時間前
倉木麻衣が『コナン』を支えてるの?
コナンが『倉木麻衣』を支えているの間違いでは?
名無しさん
21時間前
コナンも、倉木麻衣も、お互いになくてはならない存在。
こう思ってるから、倉木も作り続け、コナンもお願いし続ける。
それに最近は、DAIGO・BREAKERZも、この関係に近づいてる。
たまにB’zもあるけど、作品とマッチしてれば、それで良いよ♪
名無しさん
1日前
彼女が昔歌ってたシークレットマイハートが懐かしい…。

名無しさん
21時間前
倉木麻衣ってそんなに人気あるの?
コナンの歌以外で聞かないけど・・・
最近の若い子たちには「倉木麻衣って誰?」って言われてるよ。
名無しさん
13時間前
全41シングルの中でコナン主題歌は16シングルしかないけどほかの25シングルもすべてがトップ10に入っている
名無しさん
22時間前
いやいや小松未歩の貢献がでかいよ
名無しさん
23時間前
コナンと言えば、小松未歩。
名無しさん
13時間前
この世であなたの愛を手に入れるもの
名無しさん
21時間前
小松未歩の「謎」のインパクトは凄かった。

名無しさん
22時間前
愛内里菜
名無しさん
21時間前
ガーネットクロウがいいなー
名無しさん
21時間前
コナンと言えばZARD。の時代もありました。
名無しさん
22時間前
コナンの主題歌にはヒット曲が多いな
名無しさん
22時間前
アニメ開始当時にコナンと同い年でしたが、こっちは三十路になります
名無しさん
21時間前
映画見に行ったけどこの曲は本当に良かった!!
名無しさん
22時間前
しかし歌手としては、声量ないんだよね…
名無しさん
21時間前
あれはああいう歌い方だからな。
2004年くらいから音は安定して出せるようになってる。
名無しさん
21時間前
声量が無いのは自覚しているので、自分の声にあった歌い方をしているって昔のインタビューで答えていたらしいですよ
名無しさん
21時間前
英語も下手…
名無しさん
21時間前
コナンといえばパラパラやでw
名無しさん
22時間前
てか、殺人事件に出くわしすぎじゃね?
名無しさん
13時間前
そろそろ進一サイズに育っている頃では・・・。
名無しさん
21時間前
最後はやっぱり元に戻ってハッピーエンドってとこなのかね・・
名無しさん
21時間前
麻衣ちゃんも 幸せになってほしいな。
渡月橋 〜君 想ふ〜 PVフルバージョン視聴はこちら

渡月橋 〜君 想ふ〜 (初回限定盤 CD+DVD) [ 倉木麻衣 ]

スポンサードリンク

この記事をシェアする:

  • Tweet
  • Tumblr で共有

こちらの記事も読まれています

  • 【ディスコでフィーバー】バブルの象徴、マハラジャ祗園が復活!
  • ロボットがもてなす「変なホテル」ついに都内に進出!
  • かわいすぎる「男の娘用アパレル」が登場! あの大島薫さんがプロデュース
  • iPhone X 原宿の若者の反応は? 「全てカッコイイ」「無理です」iPhone X 原宿の若者の反応は? 「全てカッコイイ」「無理です」

人気の記事

  • 乳幼児にポカリを飲ませすぎると死ぬ。
  • 顔のない赤ちゃんが生まれ、医師を逮捕 ポルトガル
  • 噂の「ディストピア飯」を見たみんなの反応は・・・【コンビニ飯】

「エンタメ」カテゴリーの関連記事

ねこの色柄による性格の違いが判明!
「ビックリマン」が初の舞台化!なぜ今ごろ…?
ホストとホステスが愛の本売る「歌舞伎町ブックセンター」がオープン!
【けものフレンズ】たつき監督降板、KADOKAWAは「制作会社が辞退」と主張
「おネエ」キャラばかりTVに出てくる理由は…?
実は優等生タイプほど劣等感に苦しんでいる

Sponsored Link

カテゴリー

  • ネットで話題
  • 芸能
  • エンタメ
  • スポーツ
  • 健康
  • 科学
  • 社会
  • 政治・経済
  • 事件
  • シーズン

アーカイブ

  • 2021年8月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

人気の記事(月間)

  • 乳幼児にポカリを飲ませすぎると死ぬ。
  • 神奈川の暴走族「気分爽快軍団」ついにお縄!
  • 顔のない赤ちゃんが生まれ、医師を逮捕 ポルトガル
  • 【悲報】筋トレ好きの“マッチョおじさん” 女子受け最悪だった・・
  • 噂の「ディストピア飯」を見たみんなの反応は・・・【コンビニ飯】
  • 元ZOZO前澤、秘書面接で人妻に手を出し警察沙汰
  • 【画像】佳子さまの「セクシー腹だしダンス」に全国民がメロメロ!
  • 「空港の見送り、搭乗口までOKにします」国交省
  • ヨコハマタイヤの「あの顔」はどこへ行った?
  • 海外で日本人だと一発でバレる、日本人観光客の特徴とは?
↑ TOP
Copy Right © 2017 ニュースィー みんなのコメント All Rights Reserved.