
一昔前なら、男性が履くパンツはトランクスが「常識」だった。ところがこの10年ほどで、潮流はかなり変わって、ボクサー派が大きく勢力を伸ばしているという。
男の下着をめぐる最新情勢を、メーカー各社に尋ねた。
■10年前はトランクスが半数だったが
「今の主流は、完全にボクサーですね」――グンゼのメンズ&キッズMD部部長・南晶宏さんはそう語った。
グンゼによる購入実態調査によれば、最新の17年春夏時点の勢力図は、「ボクサー」が41%と最多なのに対し、いわゆる一般的な「トランクス」は28%留まり。2006年時点では50%と安定多数を占めていたのが、この約10年で20ポイント近く減ったことになる。
ワコールも、ウェブサイトでの販売は「若い利用者の年齢層には、ボクサーパンツが圧倒的です」。
「B.V.D.」ブランドの富士紡ホールディングスの販売実績でも、ボクサーが4割と優勢で、かつボクサー購入者の4割は20代だという。特に若い層では、ボクサーの人気はすっかり定着したようだ。
言われてみれば、記者(31歳男性)自身、いつの間にか完全にボクサーに乗り換えてしまった。「主役」はいつから交代したのだろうか。
そもそも歴史をたどれば、男性用の下着として、戦後まず普及したのはトランクスだった。1950年代に入ると、米国発のブリーフが急速に普及するが、1980年代に入ると失速、再びトランクスの時代に入る。
ボクサーは90年代から登場したものの、「おしゃれ下着」というイメージが強く、主流を奪うには至っていなかった。
細身のアウター流行がボクサー後押し
そんなボクサーが勃興した原因の一つは、この10年ほど流行が続く、細身のズボン(ボトムス)だ。ワコールは以下のように分析する。
「若年層では、男性のアウタートレンドが細身のシルエットになっているせいか、『綺麗に・快適に』履けるボクサータイプが人気かと思われます。最近では身だしなみを意識する男性が増加しており、男性用化粧品が注目されていることからも、このような推測ができます」
いずれにせよ、勢いはボクサーが優勢。パンツといえばボクサー、という時代も遠からず訪れそうだが、南さんは、「実は10代の一部には、トランクスに戻る傾向があるんですよ」と明かす。
「10代にとって、ボクサーは自分の父親世代が履いているもの。『自分のオヤジが着ているものは着たくない』という感情が、男にはあるんですよね……」
そのうち、ボクサーもおじさんのパンツに?
参照元:ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6243726
555
2017/06/18 10:17
夏とか特に太ももにアレがくっつくやんあれが不快
如月
2017/06/18 10:57
俺はナウなヤングだから、ノーパン
名無しさん
2017/06/18 11:02
イカしてるね!
J(‘ー`)し
2017/06/18 11:12
チン毛が落ちるというデメリットもあるか
ゲスの極みヤフコメ。
2017/06/18 11:16
トランクスはおじさんのパンツ
名無しさん
2017/06/18 11:41
実際のボクサーが履いてるのってトランクス型だよね(´・ω・`)
名無しさん
2017/06/18 11:47
家に帰ったらトランクス一丁でビール おっさんですまん
名無しさん
2017/06/18 11:57
トランクスは涼しいけど、ゴワゴワする。やっぱタイトに履くならボクサー。
まーお洒落しない人、タイトなジーンズとか履かない人には関係ないか
名無しさん
2017/06/18 11:58
でもブラブラするから嫌だ。
名無しさん
2017/06/18 12:29
トランクスだとはみ出してしまうでのう・・・・あ、分からないか。ごめんね
名無しさん
2017/06/18 13:53
↑ おう、そのポークビッツしまえや
ゆっくり朝飯
2017/06/18 12:36
腹の突き出たオッサンに、ボクサータイプは無理。
名無しさん
2017/06/18 12:48
ぽっちゃりな人やガリガリな人のボクサーは違和感
名無しさん
2017/06/18 12:54
ボクサーパンツで長いやつ(太ももの真ん中までくらいの)を履いてる彼氏いたなー バスケのインナースパッツだったような気も・・。
ファッションで履いてるのか実用だったのか謎。
ちなみにスポーツ選手や肉体労働者ではないです。
なんで長いボクサー履くんですか?
イルミナティ日本支部長
2017/06/18 13:11
男は黙ってふんどしだ。
ミサヲボンバイエ
2017/06/18 13:16
ブリーフ「………」
名無しさん
2017/06/18 14:06
えっ?そうなのか?俺は女児ショーツ履いてるけどな。当たり前だと思ってた。
名無しさん
2017/06/18 13:34
トランクスだとポールポジションが気になる時あるよね。
名無しさん
2017/06/18 13:40
おうちならトランクス、おでかけならボクサー
彼女はポーランドから来た留学生
2017/06/18 13:47
ボクサーパンツ似合わない人多いよねかわいそう
普通の人は蒸れないしね・・・w
japan_rising
2017/06/18 13:47
ボクサーは 精子の製造を弱くする可能性あるんだよな。トランクスのがいい
名無しさん
2017/06/18 13:55
ズボンによって変えるようにしてる。ゆとりのあるズボンならトランクスの方が通気性良くて好き。
フィットするタイプやスリムタイプのズボンの時は
トランクスだと股のあたりがゴワゴワしちゃうから
ぴったりしたボクサー履いてる。
MJR30
2017/06/18 14:09
トランクスは通気性がよいが、局部も汗をかく。ボクサータイプは汗を吸うので、結局は一長一短だよ。おれは両方持っている。
名無しさん
2017/06/18 14:10
ボクサーはナニが常に圧迫されているので良くない。
名無しさん
2017/06/18 14:10
俺20代前半だけど普通にトランクスなんであんなボクサーはくのかわからない
競泳選手の水着でもないのに、あんなピチっとした暑苦しいのはく意味ってなんだろう?
名無しさん
2017/06/18 14:10
傍から見るとボクサーパンツは密着してるから、いかにも臭そうに見える。しかし、トランクスには、そういう臭そうなイメージはないよね。
名無しさん
2017/06/19 07:36
あなたのおまたはそんなにむれむれおじさんなのですか?
名無しさん
2017/06/18 14:19
高校生になって以降、ずっとボクサーでしたが、最近、ローライズトランクスを見かける様になり、
以降、ローライズトランクスも買う様なり始めました。
名無しさん
2017/06/18 14:20
ニットトランクスが一番履き心地が良いよ
名無しさん
2017/06/18 14:21
ナニを包む部分が立体裁断になっててストレスフリー、しかもモッコリなってカッコいいブリーフあるよ。これを愛用してからトランクスやボクサー穿けなくなった。
名無しさん
2017/06/18 14:21
肌と密着した服着る奴の気持ちがそもそも分からない暑苦しい、息苦しい
名無しさん
2017/06/18 14:22
トランクスは、股ずれで痛くなることがあったので、通気性の良いボクサーパンツに変えました。
ボクサーパンツも以前と違い通気性の良いものが増えているのが良いですね。
Bluegill
2017/06/18 14:23
トランクスはヨコチン・ハミチンになるし、そのナニを見られたらハズい。
名無しさん
2017/06/18 14:24
そうそう、ボクサーパンツは蒸れる。
無月
2017/06/18 14:42
トランクスからステテコになった。
20代30代までは、あんなおじさんが履くようなもん履くかぁーって思っていたら、40代にしてステテコのありがたさがわかって今じゃステテコ派です。
ゲスなオカメ
2017/06/18 14:57
男は黙って…ブリーフ!男は黙って、ブリーフ!
流れ星
2017/06/18 15:02
日本男児なら褌だろう
名無しさん
2017/06/18 22:57
日本人なら猿股をはけ
痛いオジサン
2017/06/19 03:28
ビガーパンツを忘れたらあかん。
名無しさん
2017/06/19 11:13
冬はパンスト直履きが気持ち良かったりする
名無しさん
2017/06/18 21:35
みんなノーパンにして下着業界を困らせてみない?
名無しさん
2017/06/18 15:01
トランクスダサいって言ってる人、ラルフローレンや、カルバンクライン、ポールスミスとか、可愛いトランクス沢山あるよ。
安っすいトランクスの事言ってない?
សាឡុតស
2017/06/18 15:16
女の好みに合わせてパンツ変えるのが情けないブリーフ最高
ANTI-G
2017/06/18 15:31
部屋にチン毛が落ちるからトランクスはNG
名無しさん
2017/06/19 05:29
睾丸を冷やすためにはトランクスが優秀。
ボクサーは不妊の原因の一つになっている可能性が高い。
みつを
2017/06/19 09:16
ボクサーをはくことによって、せっかく体外にぶら下がって温度を下げようとしている睾丸を温めてしまうわけだ。
で、精子が死んでゆくw
精巣の機能も徐々に失われてゆく。
種なしになりたければ、ボクサーパンツをどうぞ。
名無しさん
2017/06/18 12:53
はぁ?ノーパンの方が涼しいんですけど
空海&親鸞
2017/06/18 11:02
ナニがナニしたときは、どっちが目立たないですか?
名無しさん
2017/06/18 11:26
トランクスでしょ!左右に向けられるし(笑)
名無しさん
2017/06/18 11:51
ボクサーブリーフは普段でももっこりが目立って恥ずかしい。特に小さい人は・・・余計に小ささが明確に。
名無しさん
2017/06/18 13:59
ボクサーだとなぜか包皮がもどる。トランクスに戻した。
名無しさん
2017/06/18 14:22
トランクスだと腿の部分から息子がはみ出るから無理。
名無しさん
2017/06/18 14:36
ボクサーって出始めたころホモ専用だったのに今では俺もボクサーだよ。
.
2017/06/18 15:23
トランクスはブラブラする。ボクサーは蒸れる。
なので薄い水着素材のTバック。
銀之助
2017/06/18 14:40
夏場の一人暮らしの部屋着は、Tシャツとトランクス。
名無しさん
俺は一人暮らしだから休日はノーパンにスカート。
名無しさん
2017/06/18 14:51
おぢさんは白ブリーフの一択。
波瑠ちゃんギザカワユス
2017/06/18 14:55
寝るときはトランクスです
名無しさん
2017/06/18 15:23
トランクス派は迷惑あたりに抜けたチヂレ○をまき散らしてる
名無しさん
2017/06/18 21:10
モッコリしてるの見るのは結構楽しいし女だって見せる用見せない用あるから
有事の時はボクサーでお願いしたいですね(´-ω-)
名無しさん
前が開くタイプと、前が開いていないタイプがあるから
注意して買って下さい。(笑)
名無しさん
2017/06/18 10:17
間違えて旦那に怒られたことがある
名無しさん
2017/06/18 10:21
知らなかった・・ありがとう!
名無しさん
2017/06/19 00:54
気にせずに買ったら旦那から空いてないから履きにくいって苦情がきました(笑)女には気づかない事情でした。
ぶん
2017/06/19 06:29
ぶっちゃけますが、無意識で真ん中から覗いてる時が可愛いです、ガン見しちゃうw
名無しさん
2017/06/18 14:47
正直そこに拘って買った事ねーわ
名無しさん
2017/06/18 12:46
そういわれてみれば、男性ってズボンもパンツも履いたまま用を足すんだよね変な感じ・・・。
変態仮面
2017/06/18 14:02
うっそw俺、開くほうケツに向けて
脱がなくても大便しやすくてラッキーとか思ってたわw
時短トイレ用じゃないのかよw
アメリカ南部人大好き
2017/06/18 21:17
ゲイの世界にはお尻の部分があいてる下着があるよw
名無しさん
2017/06/18 13:13
象さんパンツだと、いちいち出す必要もないな
傾奇御免
2017/06/18 13:58
ローライズって股上が浅いタイプがあります。人によっては頭出ちゃうのでご注意ください!
hikarinoeda
2017/06/18 14:38
昭和と言っても戦後ね、戦前はは「サルマタ」愛用、
名無しさん
2017/06/18 12:15
男は黙って赤ふんです。
エビフライ・ハン
2017/06/18 13:53
女も純白パンティだった。
名無しさん
2017/06/18 13:54
白ブリーフなんか今時ぶっかけAVでしか見んよな
名無しさん
2017/06/18 13:59
AVはブーメランパンツだよ。
nioa
2017/06/18 14:01
小学生の頃はブリーフだった。
名無しさん
2017/06/18 14:26
前に付き合った男性(当時30過ぎ)が白のブリーフしか穿かない人でドン引きした。しかもマザコンでパンツも洋服も日用品も全部ママに買ってもらってた。
別れた原因の一つでもある。
名無しさん
2017/06/18 14:46
うちの旦那、若い頃(30歳位?)に暫く実家に戻ったら義兄のパンツと分からなくなるからと白いブリーフに名前を書かれてた(笑)
涙とともにパンを食べたものでなければ
2017/06/18 15:21
今はダチョウ倶楽部の上島くらいしか見ないですね。赤ブリーフなら千原ジュニアとか
名無しさん
2017/06/18 15:41
ゴルゴ13も白のブリーフ。
名無しさん
2017/06/18 17:13
高1の時に遅咲きながらトランクスデビューした際、最初は違和感でなかなか馴染めなくて、暫くの間トランクスの下にブリーフ履かせてたなぁ。
アメリカ南部人大好き
2017/06/18 21:17
黄色くなるんだよな あれ
ゲンドウ
2017/06/18 22:50
ブリーフなんて不粋な呼び方はしなかった。グンゼ
名無しさん
>グンゼ
それは金持ちに家の子だ!!!
Hikashibobenkei
トランクスは横珍の危険がある。
名無しさん
2017/06/18 14:36
ヨコチン万歳。
名無しさん
2017/06/18 14:45
それが主な理由だわな
名無しさん
2017/06/18 14:45
歩いているとズボンの中でまるごとボロンと出てしまう・・・通気性は良いんですけどねぇ。
ブリーフでも走ったりするとなるので、私はもっぱらボクサーです。
流れ星
2017/06/18 15:01
あとハミ玉の危険性もある
ゲンドウ
2017/06/18 22:54
中学の体育の授業中、体育教師に「短パンからキ○タマが見えてますよ!」とデカイ声で言われた。しかも女子全員の前で……。
ハムカツ命
2017/06/18 16:48
ボタン留め忘れるとモロチンの危険性もある
名無しさん
2017/06/18 15:32
ボクサーでも俺のマグナムは飛び出すぞ。
名無しさん
2017/06/18 15:38
っていうか別に見えてもいいじゃん。
TN7
2017/06/18 15:18
俺も左右どちらかに寄るのが嫌でトランクスやめた
名無しさん
ブリーフという選択肢すらないのか・・・
名無しさん
2017/06/18 11:27
竹筒が忘れられてる…
名無しさん
2017/06/18 11:44
コテカにしろよ。
名無しさん
2017/06/18 14:31
葉っぱでよくないか?
名無しさん
2017/06/18 14:31
グンゼはベルマークの点数が高い。
名無しさん
2017/06/18 15:14
うちの父はブリーフですが、最近はブリーフがなかなか売ってなくて困ってるらしいです。
銀之助
2017/06/18 15:08
家の親父は、未だに水色のブリーフはいてる。どこで買ってくるんだ?
謎過ぎる。
名無しさん
2017/06/18 15:21
お久しブリーフ
名無しさん
2017/06/18 15:22
白のビキニブリーフは結構カッコいいんだけどなぁ〜。
名無しさん
2017/06/18 15:31
白の下着はオシッコの黄色が目立つ
名無しさん
2017/06/18 18:53
メンズのTバックが凄くいいよ。
名無しさん
2017/06/18 23:53
あると思います
名無しさん
まあ世の中には女性用ショーツを好んで履く♂の方々もいらっしゃいますから・・・・・
名無しさん
「ブリーフケース」を下着鞄と思ってた私。。。
カラ太郎
パンツに常識もへったくれもねぇよ(笑)。