ニュースィー みんなのコメント

  •  ホーム 
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
RSS 不明なフィード
  • ニュースィー みんなのコメント TOP
  • 健康
  • 1日レモン50個って本当? ビタミンCの正しい摂り方

ニュースィー


@newsy216をフォロー
follow us in feedly

最新記事

  • レスリングのユニフォーム、ダサくない?の声に賛同続々
  • 京アニのパクリ疑惑がガチっぽい…青葉容疑者から事情聴取
  • 彼氏や旦那の風俗通い、許せる? 許せない?
  • 元ZOZO前澤、秘書面接で人妻に手を出し警察沙汰
  • 海外で日本人だと一発でバレる、日本人観光客の特徴とは?

Sponsored Link

1日レモン50個って本当? ビタミンCの正しい摂り方

◆ビタミンC不足は壊血病の原因に……ビタミンCの効果とは?

ビタミンCは美容や抗酸化作用など、いろいろな効果があると言われています。ビタミンCが不足するとコラーゲンが合成できなくなるため、血管がもろくなり、出血しやすくなります。これが続くと、壊血病になり疲労倦怠、いらいら、顔色が悪い、皮下や歯茎からの出血、貧血、筋肉減少、などの症状が出ます。

また、ビタミンCは強い抗酸化作用を持っているので、活性酸素を消去し、細胞を保護する役割もあります。

 

◆1日にレモン50個も必要?! ビタミンCの適切な摂取量
日本人の1日に必要なエネルギーや栄養素量を示した「日本人の食事摂取基準(2015年版)」によると、ビタミンCの必要量は一般成人で1日100mgです。喫煙者(受動喫煙者も含む)の場合は、非喫煙者よりもビタミンCの必要性が高く、推奨される量よりも多めに摂ることが望ましいとされています。

また、ビタミンCは水溶性ビタミンなので過剰摂取(1日100mg以上)した分は尿中に排泄されます。体内のビタミンCは飽和状態にしておくほうがよいという意見もありますが、それでも1日100mgを摂れば飽和状態を維持できるといわれています。

吸収しきれなかったビタミンCは体内を通過して尿中に排泄されているのです。ビタミンCは水に溶けると無色透明なため、尿の色が変わることはありませんが、せっかく飲んでも尿中に出てしまうのではあまり意味がないですよね。

食品メーカーでは各社の規格を統一するために、「レモン果実1個当たりのビタミンC量として20mg」を基準として計算をしています。1日に必要なビタミンCは、レモン5個分だということが分かります。

 

◆ビタミンC摂取のポイント

基本的に1日100mgを摂れば飽和状態が維持できるといわれています。過剰分が尿中に排泄されてしまうということは、体内をすり抜けて捨ててしまっているのと同じような状態です。
そのため、ビタミンCたっぷりの飲料1本を飲んで、10日分のビタミンCを摂ったと思いたいところでしょうが、その後で食生活をおろそかにすると数日後にはビタミンCは枯渇してしまいます。そう考えると、飲料1本で1000mgも摂る必要はないように思います。

先にご紹介した「日本人の食事摂取基準(2015年版)」では、「サプリメントから1日1000mg以上のビタミンCを摂取することは推奨できない」とされています。

単一の食品でビタミンCを摂る場合の摂取量

◆サプリメントに頼らない! 天然の食品でビタミンCを100mg摂る工夫

単一の食品で摂る場合の摂取量を一覧表にしてみました。

柑橘系の果物は1回分に食べられる量で100mgを摂ることができます。しかし、ビタミンCは体内に蓄積しておくことができないので、1度に100mgを摂っても尿中に流れていってしまいます。
そのため、ビタミンCだけを考えて無理につめこむのではなく、野菜類などを上手に取り入れて、3食の総合計で100mgになるほうが効果的です。

例えば、小松菜であれば1回の小鉢に1/2袋くらいが入るため20mgくらい。白菜は鍋などに入れれば2枚くらいは食べられるため、加熱による損失を加味して20~10mgくらい。ほうれん草なら小鉢1杯で1/2束くらいのため、10~15mgくらいを摂取することができます。こう考えると、野菜の小鉢を1日5~6品摂ればビタミンCは充足できる計算です。このくらいであれば、さほど目くじらを立てずとも、食べられる量ではないでしょうか。

いきなりサプリメントに頼るのではなく、天然の食品で必要な量が確保できないかを考えてみるとよいと思います。

参照元:ヤフーニュース

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170604-00004248-nallabout-hlth

 

名無しさん

2017/06/04 20:40

レモンよりアセロラの方が
ビタミンCが豊富だと思うんだけど。
「レモン○個分」っていう表現が古い。
名無しさん
2017/06/04 20:40
レモンてビタミンCが殆ど無いに等しい果類だからね
レモン1000個分のビタミンC!と謳う商品は実は全然たいしたことないと某漫画でネタにされてた
名無しさん
2017/06/04 20:40
レモンにビタミンCはあまり含まれていないので、レモン何個分という表現は適切ではないということですよね
名無しさん
2017/06/04 20:40
レモン自体にビタミンc少ないのに基準にされてもね。レモンがすっぱいのはクエン酸のせいですし。ビタミンcことアスコルビン酸はそんなに酸っぱくない。
名無しさん
2017/06/04 20:40
読んでると口の中が酸っぱくなってきた。
名無しさん
2017/06/04 20:40
たくさん摂ってもオシッコに流れるんだとさ
名無しさん
2017/06/04 20:40
ビタミンCとかBのサプリを、日に3回に分けて飲んでいます、飲まないとなんか不安ですので
名無しさん
2017/06/04 20:40
吸収には個人差が、かなりあるようなのでサプリでBとCを飲んでます。サプリのビタミンは吸収されないとか色々言われますが体調は良くなりました。
過剰な分は尿に出るというので神経質にはなってません。
名無しさん
2017/06/04 20:40
ストレスで大量に消費されるらしいから、こまめにとった方がいいのかも。
名無しさん
2017/06/04 20:40
Vc3000あめ〜
名無しさん
2017/06/04 20:40
タバコ1本吸うと、20~30mgのビタミンCが、体内で分解される…と言う記事を読んだことがありますね…(°Д°)。
名無しさん
2017/06/04 20:40
疲れたり睡眠不足になるとすぐに吹き出物でるからビタミンCとB大量に摂ってるわ。
最大摂取量超えてるけど、それくらい摂らないとなかなか治らないんだよね。
名無しさん
2017/06/04 20:40

ビタミンC剤には何故かは知らぬが、B₂が少量入ってる事が多い。これのおかげか、飲み始めてから10年来、口内炎が出来なくなった。もちろん、VCのおかげで、歯を磨く時に歯茎から出血しにくくなったのは言うまでもない。
名無しさん
2017/06/04 20:40
Cは酸っぱいイメージ
名無しさん
2017/06/04 20:40
レモン何個分って聞こえがいいけど、
逆にレモンには全然入ってないんだよ。
名無しさん
2017/06/04 20:40
CCC噂のCC〜ガール♫古っ!(笑)
名無しさん
2017/06/04 20:40
15年くらい、いろいろサプリを試したが結局落ち着いたのが毎日飲むのはビタミンCとB
Bは推奨量の半分にしています。
最近追加したのがオルチニンとDHAとEPA
オルチニンは毎日飲むがDHAEPAは魚を食べた時には飲みません。
名無しさん
2017/06/04 20:40
要は、数字のトリックでしょ。
1gより1000mgの方が多く感じてしまうとか、元々含有量の少ない食物を個数で例えると多い印象になったり、と。
この手の印象操作に惑わされてるようでは、健康に対する気遣いもその程度ってこと。
名無しさん
2017/06/04 20:40
サプリメントに頼ってビタミン摂るより、食材からきちんと栄養とった方がいいと思う
名無しさん
2017/06/04 20:40
あまり知られていないが、風邪の引き始めは
『30分毎に1、000mgのビタミンCをサプリで摂取』
起きてる間これを続けると、悪化せずに完治する。
これは製薬会社では推奨されないが、ビタミンCをとっていれば風邪を引き起こさないのは常識で、体内のビタミンC許容量を常にMAX状態に保つのが秘訣です。
名無しさん
2017/06/04 20:40
C1000
は、何回かに分けて飲むようにしてる
名無しさん
2017/06/04 20:40
実はレモンはビタミンCが少ない。
あと、キャベツは食物繊維が少ない。
レモン◯個分とか、キャベツ◯個分とかは、アテにならん!
名無しさん
2017/06/04 20:40
レモンに限らず、おタバコの受動喫煙を受けた場合にビタミンCは有効的らしいです。
名無しさん
2017/06/04 20:40
りんごの皮むきやキャベツの千切りを趣味にすれば、知らず知らずビタミンCを摂れますよ?
名無しさん
2017/06/04 20:40
毎日3000~6000mg摂っている。前はもっと摂ってた。
日本の必須摂取量は少なすぎるよ。
名無しさん
2017/06/04 20:40
一時だけ配置薬の仕事に従事したときに研修で教わるのは、人間の機能維持の為の摂取量と抗酸化作用等の効用を発揮するとされる量の違いをちゃんと説明しなさいと教え込まれた。
名無しさん
2017/06/04 20:40
ビタミンCの錠剤毎日舐めてたら鼻から黄色い液体出たわ。

 

スポンサードリンク

この記事をシェアする:

  • Tweet
  • Tumblr で共有

こちらの記事も読まれています

  • エアコンは「つけっ放し」が省エネだった!?
  • ここ10年ですっかり変わった「男の下着」事情。あなたはどっち派?
  • 「やせの大食い」が太らないのってなんで?
  • 「片頭痛にチョコやカフェインは良くない」はホント?「片頭痛にチョコやカフェインは良くない」はホント?

人気の記事

  • 乳幼児にポカリを飲ませすぎると死ぬ。
  • 噂の「ディストピア飯」を見たみんなの反応は・・・【コンビニ飯】
  • 【悲報】筋トレ好きの“マッチョおじさん” 女子受け最悪だった・・

「健康」カテゴリーの関連記事

子宮頸がんにかかる女性が増え続けている HPV感染に注意
暗い所にいると眼が老化するって本当?
メンタルの強い人は絶対しない「悪い習慣」とは
「片頭痛にチョコやカフェインは良くない」はホント?
ニートを養う老人も増加中! 子へ生活費を渡す老人たち…
なぜジャイアンはのび太をいじめ続けるのか

Sponsored Link

カテゴリー

  • ネットで話題
  • 芸能
  • エンタメ
  • スポーツ
  • 健康
  • 科学
  • 社会
  • 政治・経済
  • 事件
  • シーズン

アーカイブ

  • 2021年8月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

人気の記事(月間)

  • 乳幼児にポカリを飲ませすぎると死ぬ。
  • 神奈川の暴走族「気分爽快軍団」ついにお縄!
  • 顔のない赤ちゃんが生まれ、医師を逮捕 ポルトガル
  • 【悲報】筋トレ好きの“マッチョおじさん” 女子受け最悪だった・・
  • 噂の「ディストピア飯」を見たみんなの反応は・・・【コンビニ飯】
  • 元ZOZO前澤、秘書面接で人妻に手を出し警察沙汰
  • 【画像】佳子さまの「セクシー腹だしダンス」に全国民がメロメロ!
  • 「空港の見送り、搭乗口までOKにします」国交省
  • ヨコハマタイヤの「あの顔」はどこへ行った?
  • 海外で日本人だと一発でバレる、日本人観光客の特徴とは?
↑ TOP
Copy Right © 2017 ニュースィー みんなのコメント All Rights Reserved.